コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

狛江・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

福祉

  1. HOME
  2. 福祉
2018年2月11日 / 最終更新日 : 2018年2月11日 komae 福祉

(仮称)狛江市子育て・教育支援複合施設全体構想(案)、パブコメは2月15日締切

  狛江・生活者ネットワーク議会レポート№8を配布中です。画面をクリックして詳細をご覧ください。   一面 ・ (仮称)狛江市子育て・教育支援複合施設全体構想(案)が公表されました。   パブリックコ […]

2016年4月28日 / 最終更新日 : 2016年4月28日 komae 食・環境

政治カフェ 参議院選挙に行こう! のご案内

7月に迫った参議院選挙はこの国の政治を変えるチャンス!大河原まさこと勝手に連帯する会@狛江では5月14日(土)にテレビ・新聞でも活躍していらっしゃる政治学者宇野重規さんと前参議院議員大河原まさこさんの対談を企画しています […]

2015年10月4日 / 最終更新日 : 2015年10月4日 komae トピックス

おたがいさまの気持ちで!認知症サポーターになろう。

10月3日、生活クラブ運動グループ狛江地域協議会主催で認知症サポーター養成講座が開催されました。狛江市の「学び講座」を利用し狛江市地域包括支援センター「こまえ正吉苑」の小縄一枝さん(看護士)にお話を伺いました。  【認知 […]

2014年5月6日 / 最終更新日 : 2014年5月6日 komae 市民自治・まちづくり

生き活きレポート137号発行しました!

狛江・生活者ネットワークでは5月から政策ゼミを開始します。身近な地域の課題を持ち寄って、ご一緒に調査、解決策、提案をまとめてきます。関心のある方は事務所(03-3430-1302)までお問い合わせください。参加の意思のあ […]

2014年2月11日 / 最終更新日 : 2014年2月11日 komae 市民自治・まちづくり

生き活きレポート136号を発行しました!

生き活きレポート136号はこちらから 一面  ◇地域包括ケアのしくみづくりは多くの市民の参加で!暮らし続けられるまちをつくるの    は住民自身 ◇正木きよし市議会議員の税金滞納問題への狛江・生活者ネットワークの見解 ◇ […]

2013年10月17日 / 最終更新日 : 2013年10月17日 komae 食・環境

高橋都彦狛江市長に運動グループ地域協議会から2014年予算提案書を提出してきました

毎年、この時期に生活クラブ運動グループでまとめた狛江市に対する☆市民目線☆予算提案書を提出しています。 市民より届いた「一言提案ハガキ」(本年は今までに40通とどきました)や、七夕に行った映画上映会来場者が短冊に書いた要 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (309)
  • 子ども・教育・女性 (38)
  • 市民自治・まちづくり (78)
  • 平和・憲法 (15)
  • 福祉 (12)
  • 議会 (45)
  • 食・環境 (75)
Facebook 狛江・生活者ネットワーク

最近の投稿

  • 生き活きレポートNo.156 発行しました!
  • 小木てつろう(新人)とまつざき淑子(現職)が市政に挑戦!参加と自治の市民政治を前進させます。
  • まつざき淑子の議会報告配布中
  • 市民の声を直接市長に!狛江市2023年度予算への提案
  • 松﨑淑子 議会レポート(2022.10.31)配布中

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
まつざき淑子 狛江市議会議員
Facebook まつざき淑子
山本あき子 前狛江市議会議員
池座としこ 元狛江市議会議員

緑茶会

アクセス

〒201-0014
狛江市東和泉1-1-25-101
TEL: 03-3430-1302
FAX: 03-5761-0678

Copyright © 狛江・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ