コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

狛江・生活者ネットワーク

  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2015年7月14日 / 最終更新日 : 2015年7月14日 komae 市民自治・まちづくり

狛江市和泉多摩川緑地 都立公園誘致推進構想素案にパグリックコメントを

和泉多摩川緑地は、狛江市の南西部にあり、多摩川と3本の都道(六郷さくら通り、松原通り、世田谷通り)に接し、多摩川にかかる多摩川水道橋の橋詰に位置している貴重な空間です。この地域は、昭和17年4月に東京緑地計画の環状緑地帯 […]

2015年7月7日 / 最終更新日 : 2015年7月7日 komae トピックス

子どもたちも短冊に願いを書いてくれました!今夜は七夕

  狛江ネットで恒例となった七夕ひとこと提案。緑地保全地区の笹を切り出してもらい、駅前で市民のみなさんの願いを短冊に書いて飾っていただきました。「元気な赤ちゃんが生まれますように」「先生になれますように」「バド […]

2015年6月17日 / 最終更新日 : 2015年6月17日 komae トピックス

森ケ崎水再生センターで行われている自然エネルギー発電

6月9日(火) 、エネルギーシフトを実現する狛江の会のメンバーとともに森ケ崎水再生センター見学に出かけました。  東京都下水道局森ケ崎水再生センターは大田区昭和島にあり、東京モノレール昭和島駅すぐです。ここでは狛江市など […]

2015年5月31日 / 最終更新日 : 2015年5月31日 komae トピックス

6月は環境月間。狛江の水と緑を楽しみながら、次世代につなぐために何ができるか、いっしょに考えましょう!!

明治9年からの観測史上初めてという暑い5月も今日で終わり。 6月は環境月間で、狛江市でも7日(日)に市役所広場で「こまエコまつり」が開催されます。恒例の廃食用油でせっけんづくりやゴーヤの苗無料配布のほか、今年は水素自動車 […]

2015年4月27日 / 最終更新日 : 2015年4月27日 komae トピックス

狛江ネット2議席を確保!

市議会議員選挙結果 吉野芳子 1,149 山本あき子 1,144で当選しました!   宮坂良子 日本共産党  1,382 鈴木えつお 日本共産党 1,709 太田久美子 民主党 1,123 小川かつみ 自由民主 […]

2015年4月22日 / 最終更新日 : 2015年4月22日 komae トピックス

再びの2議席獲得をめざして!山本あき子、吉野よしこは自転車で行く!

  19日から始まった市議会議員選挙。狛江ネットは前回に続き、選挙カーを使わず自転車隊で市内を回り、山本あき子、吉野よしこが政策を訴えています。6.39㎢と全国で2番目に小さい、そして平坦な狛江だからこそできる自転車での […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 25
  • ページ 26
  • ページ 27
  • …
  • ページ 57
  • »

最近の投稿

  • 狛江市子どもの権利条例(案)が公表されました!
  • 生き活きレポートNo.164 発行しました!
  • 水辺の調査活動 「野川探検隊~川に入って、生き物さがし🐟」
  • お知らせ
  • 脱原発、気候危機回避への道筋を断ち切る第7次エネルギー基本計画に抗議する

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (342)
  • 子ども・教育・女性 (38)
  • 市民自治・まちづくり (78)
  • 平和・憲法 (15)
  • 福祉 (12)
  • 議会 (45)
  • 食・環境 (75)
Facebook 狛江・生活者ネットワーク
まつざき淑子 狛江市議会議員
山本あき子 前狛江市議会議員
池座としこ 元狛江市議会議員

関連団体

東京・生活者ネットワーク

緑茶会

アクセス

〒201-0014
狛江市東和泉1-1-25-101
TEL: 03-3430-1302
FAX: 03-5761-0678

Copyright © 狛江・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか