コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

狛江・生活者ネットワーク

  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2014年12月1日 / 最終更新日 : 2014年12月1日 komae トピックス

安倍政権の暴走を止めるために!狛江・生活者ネットワークは東京都第22区では元衆議院議員山花郁夫さんを推薦します

【第47回衆議院議員選挙にあたり、東京・生活者ネットワークは以下の選挙取り組み方針を決定しました。】 安倍首相は、来年10月に予定していた消費税率10%への引き上げを1年半先送りすることについて国民に信を問うという理由か […]

2014年11月14日 / 最終更新日 : 2014年11月14日 komae トピックス

生き活きレポートNo.139配布中

いつの間にか、解散総選挙の大嵐が起こる気配。自らが掲げた「消費税10%引き上げを先延ばしすることの民意を問う」というわけのわからない選挙。これで勝てば安倍首相は、原発再稼働も集団的自衛権行使容認も特定秘密保護法の施行も、 […]

2014年11月11日 / 最終更新日 : 2014年11月11日 komae トピックス

東京都下水道局野川処理区の雨水貯留池の見学会

 いつまでもきれいな野川の水辺空間を残したいと2006年から、生活クラブ運動グループ狛江・地域協議会で続けている水辺の調査活動。水質調査とガサガサ探検隊やカッパの川流れ、カヌー体験など子どもたちを対象にしたイベントなど行 […]

2014年11月2日 / 最終更新日 : 2014年11月2日 komae トピックス

吉野芳子の議会報告(2014.11.1)発行しました!

    2014.11・1吉野よしこ議会報告 はこちらから

2014年10月23日 / 最終更新日 : 2014年10月23日 komae トピックス

原発ゼロを実現するために、署名にご協力ください!

市民団体とともに、12月議会に向けて「川内原発をはじめとする原発再稼働に反対し廃炉とし、原発ゼロ政策への転換に向けた意見書の提出」に関する陳情」を提出します。本日は駅頭で署名活動。脱原発を願う市民(狛江市民に限りません) […]

2014年10月23日 / 最終更新日 : 2014年10月23日 komae トピックス

ご参加ください!旧7小跡地東京都下水道局雨水貯留池見学と野川の水辺散策・水質調査

 国分寺崖線からの湧水を源流とする野川は四季折々、狛江市民を楽しませてくれています。川辺を散歩する人やランニングをする人、夏には魚とりや水遊びに興じる子ども達の姿も見られます。野川がいつまでも市民に親しまれるきれいな川で […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 28
  • ページ 29
  • ページ 30
  • …
  • ページ 57
  • »

最近の投稿

  • 狛江市子どもの権利条例(案)が公表されました!
  • 生き活きレポートNo.164 発行しました!
  • 水辺の調査活動 「野川探検隊~川に入って、生き物さがし🐟」
  • お知らせ
  • 脱原発、気候危機回避への道筋を断ち切る第7次エネルギー基本計画に抗議する

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (342)
  • 子ども・教育・女性 (38)
  • 市民自治・まちづくり (78)
  • 平和・憲法 (15)
  • 福祉 (12)
  • 議会 (45)
  • 食・環境 (75)
Facebook 狛江・生活者ネットワーク
まつざき淑子 狛江市議会議員
山本あき子 前狛江市議会議員
池座としこ 元狛江市議会議員

関連団体

東京・生活者ネットワーク

緑茶会

アクセス

〒201-0014
狛江市東和泉1-1-25-101
TEL: 03-3430-1302
FAX: 03-5761-0678

Copyright © 狛江・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか