2010年11月5日 / 最終更新日 : 2010年11月5日 komae 議会 もう失敗は繰り返せない!中学校給食 吉野芳子の議会報告を配布中です! 異物混入や喫食率の低迷が続く狛江の中学校給食。生活者ネットワークでは中学校給食についての狛江・生活者ネットワークの見解をまとめ、吉野芳子の議会報告として駅頭などで配布中です。 添付ファ […]
2010年10月31日 / 最終更新日 : 2010年10月31日 komae 市民自治・まちづくり 運動グループ狛江地域協議会として2011年度狛江市予算への提案書を提出しました! 身近な地域で誰もが助け合って、共に生きることを支える政治を 生活クラブ運動グループ狛江地域協議会は今年度、市民自治を広げることを目的に、市民マニフェスト運動を展開し、市民から直接ご意見を伺い、また政策にまとめるためのワ […]
2010年9月29日 / 最終更新日 : 2010年9月29日 komae 食・環境 リデュース、リユース社会の実現に向けて 持続可能な社会のために、社会のしくみを変えよう! 狛江市議会第3回定例会で生活者ネットワーク・社民党が提出した意見書が賛成多数で採択されました。 「容器包装リサイクル法を改正し、発生抑制と再使用を促進するための法律の制 […]
2010年9月22日 / 最終更新日 : 2010年9月22日 komae 食・環境 有害ごみの燃焼実験!?原因の究明と再発防止策の徹底を 分からないことは調べる!徹底したネット議員の調査活動から多摩川衛生組合の暴挙が発覚 本日の環境建設委員会協議会で多摩川衛生組合による「有害ごみ」乾電池・蛍光管の焼却実験の顛末が報告されました。これは吉野芳子が府中ネット […]
2010年8月31日 / 最終更新日 : 2010年8月31日 komae 子ども・教育・女性 一日冒険遊び場 in KOMAE 思いっきり遊んだね!! プレーリーダーは、勢いをつけて縄を揺らしてくる 夏休み最後の日曜日、第1回「一日冒険遊び場」が西河原公園の広場に現れた。桜の時期以外は、あまり人影のない公園に、朝から大勢の親子が集まってくる。 […]
2010年8月24日 / 最終更新日 : 2010年8月24日 komae トピックス 生き活きレポート121号発行しました! 一言提案はがきで、市民の声が届いています! 子どもたちの夏休みもあと一週間。夜には虫の声も聞こえるのですが、猛暑の勢いは止まらず、体調を崩す方も多いようです。水分補給、栄養バランスの良い食事、充分な睡眠で、何とか乗り切 […]