2010年5月10日 / 最終更新日 : 2010年5月10日 komae 平和・憲法 いのちの海を埋め立てないで! 上関原発予定地からの叫び 祝島・長島からの叫びをつたえたい!水道橋までのパレード 昨日5月9日、上関どうするネット主催、「命の海を埋め立てないで!〜瀬戸内・長島の海から自然との共生を考える〜」緊急シンポジウムに行ってき […]
2010年4月6日 / 最終更新日 : 2010年4月6日 komae 食・環境 「世田谷市民緑地」めぐり こもれびの庭;色とりどりの花が迎えてくれました 3月2日(火)、成城にある世田谷区の「市民緑地」などの見学に行きました。寒い一日でしたが、花いっぱいのお庭を見、山歩きをしているような“楽しいひととき”を味わいました。世田 […]
2010年4月5日 / 最終更新日 : 2010年4月5日 komae 食・環境 野川の源流を訪ねて フカフカの落ち葉を踏みしめて 4月4日(日)は国分寺にある日立中央研究所の庭園開放日でした。ここには国分寺崖線(通称ハケ)からの湧き水=野川の源流=があります。狛江・生活者ネットワークの環境部会では見学会を計画しました […]
2010年3月30日 / 最終更新日 : 2010年3月30日 komae 議会 2010年度一般会計予算に反対しました! 市民の血税の使い道は市民サービスよりも市長や議員等の実質報酬増へ3100万円余り 3月13日(土)3時から4時 狛江駅前 3月議会が26日(金)に終わりました。予算委員会では、市制施行40周年事業「音と光の祭典」に対す […]
2010年3月8日 / 最終更新日 : 2010年3月8日 komae 子ども・教育・女性 高校無償化はすべての子どもたちに 日本国憲法と子どもの権利条約の尊重を 本日,市議会議員吉野芳子と事務局長櫻井正子が衆議院会館に山花郁夫さんを訪ね、以下の要望書を手渡しました。 朝鮮学校を高校無償化制度の対象とすることを求める要望書 本年4月から […]
2010年3月1日 / 最終更新日 : 2010年3月1日 komae 市民自治・まちづくり 元気に楽しく、政治!! 狛江ネット第29回総会開催 2月27日(土)、狛江ネットの第29回の総会を開催しました。多くの会員の参加を得て、活動報告や会計、活動方針について活発な意見交換が行われ、2011年の市議会議員選挙に向けての方針も承認され […]