カテゴリー別アーカイブ: 議会
議会レポートNo.2を発行しました!
狛江・生活者ネットワーク(会派)山本あき子、吉野芳子の第2回定例会の報告です。是非議会レポートNO.2ご覧ください。 只今生き活きレポートとともに配布中です。市政へのご意見などいつでもどうぞ。 ホームページお問い合わせ( … 続きを読む →
吉野よしこ、山本あき子の議会報告会

初めての議会報告会は8月22日(土)10時半よりノタリーノ会議室で開催しました。吉野さんからはこれまですすめてきた議会改革の成果として、議会報に議員一人ひとりの議案・陳情への賛否が掲載されたことや予算決算委員会への全員参 … 続きを読む →
市民の役に立つ議会に

平成27年度第2回定例会が始まりました。一般質問では厳しい選挙を勝ち抜いた議員がそれぞれのスタンスで一般質問を行っていました。個性豊かな議員の方々には行政のチェック機能をきちんと果たしていただくとともに、多様な民意を反映 … 続きを読む →
一歩ずつ議会改革
本日の議会運営委員会で『こまえ市議会だよりの「議案と結果」に、会派名だけではなく全議員名と議員ごとの賛否を記載するよう求める陳情』(代表内山恵一さん)が委員全員の賛成で採択されました。議会最終日に採択され、実行に移される … 続きを読む →
Yamamoto☆Yoshinoワイワイスタート集会

2月21日(土)泉の森会館でおおぜいの方の参加を得て、スタート集会を開催しました。 講演をお願いした元我孫子市長の福嶋浩彦さんは「人口減少社会を恐れるのは、これまでの右肩上がりの経済の中で既得権を守りたい人たち。出生率が … 続きを読む →
狛江ネット臨時総会開催、2議席奪還に向けて、みんなで活動を始動します!

狛江・生活者ネットワークは本日10月13日臨時総会を開催し、来春の市議会議員選挙で新人山本あき子さんと現職で3期目に挑戦する吉野よしこさんを議会に送り、さらに市民自治を広げることを決定しました。台風19号の上陸で悪天候が … 続きを読む →
全議員参加の予算・決算委員会に向けて準備中!決算委員会開催中

これまで狛江市議会では会派人数によって割り当てられ、選出された8人の委員による予算・決算特別委員会で審査が行われてきましたが、このホームページでもご紹介してきたように市民からの陳情を受けて、平成27年度予算委員会から全員 … 続きを読む →
議員全員参加による予算、決算審議を求める陳情、本日議会運営委員会で全員賛成で採択されました!

狛江市議会では狛江市政改革研究会(代表 内山恵一さん)が提出した陳情について審査が行われてきましたが、本日8月27日の議会運営委員会で全委員の賛成が得られました。9月2日の第3回定例会初日に本会議で正式に採択されることに … 続きを読む →
議会改革を求める陳情、一歩前進となることを期待☆

7月30日の議会運営委員会で陳情第53号「狛江市議会の平成27年度予算特別委員会での当初予算の審査と決算特別委員会での決算の審査から、議員全員での審査を実施するように議会改革を求める陳情」の審査が行われました。これまで … 続きを読む →
第2回議員と市民の対話集会「多摩・調布・小平の市議さんと語る会」で議会の役割について、熱い議論!

5月25日(日)狛江市中央公民館で、市政改革研究会が主催する掲題の会が開催されました。 2006年北海道栗山町が制定して以来、「議会基本条例」を制定した自治体は、都道府県・政令市の過半数、市議会で3割、町村で15%です。 … 続きを読む →