コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

狛江・生活者ネットワーク

  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか

市民自治・まちづくり

  1. HOME
  2. 市民自治・まちづくり
2019年1月18日 / 最終更新日 : 2019年1月18日 komae トピックス

狛江・生活者ネットワーク、新人まつざき淑子の擁立を決定 (1月8日臨時総会)

狛江・生活者ネットワークは1987年、水村節子さんを狛江市議会に送り出して以来、6人の議員が市民からの声を市政につなげ、情報公開と市民参加による自治のまちをめざしてきました。生活者ネットワークが求め続けてきた市民参加の前 […]

2018年11月4日 / 最終更新日 : 2018年11月4日 komae トピックス

運動グループ狛江地域協議会の2019年予算提案を提出

10月31日、運動グループメンバーで松原市長に面談し、予算提案書に盛り込んだ重点課題について懇談を行いました。産後すぐの母親たちが赤ちゃんを抱えて戸惑っている時期に集える身近な居場所の必要性、要支援家庭への援助の在り方や […]

2017年10月10日 / 最終更新日 : 2017年10月10日 komae トピックス

学習会「多摩川で発電できるかな?~エネルギーシフトは身近な地域で」

エネルギーシフトを実現するこまえの会(エネこま)では2017年度の狛江市市民公益活動事業補助金を受けて、今年度学習会と市民アンケートを実施します。 3・11以降各地で地域の自然エネルギーを使った発電事業が進められています […]

2017年8月11日 / 最終更新日 : 2017年8月11日 komae 子ども・教育・女性

流しそうめんは大盛況!!みんなの居場所@西河原公園

8月7日(月)はいつもの西河原公民館から飛び出して、すぐ南側にある西河原公園のプレーパークで流しそうめん。台風の影響も心配されましたが、暑すぎもせず、おおぜいのちびっことママたちが集ってくれました。世田谷区や調布市からの […]

2017年5月22日 / 最終更新日 : 2017年5月22日 komae トピックス

市民力を実感!狛江市市民公益活動事業補助金事業報告会

5月21日、防災センターで2016年度に実施された市民公益活動事業補助金の事業報告会が行われました。昨年度はスタート補助金を3団体、チャレンジ補助金を6団体が受けて、多彩な活動が繰り広げられました。選考委員会は緊張した雰 […]

2016年5月29日 / 最終更新日 : 2016年5月29日 komae トピックス

政治カフェ 参議院選挙に行こう! 宇野重規×大河原まさこ

5月14日(土)、大河原まさこと勝手に連帯する会@狛江主催の政治カフェが開かれました。勝手連では参議院選挙に関心を高めようと3月に狛江駅前で「参議院選挙に行こう!」と呼びかけながらシール投票を3回実施。政治カフェでは宇野 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 13
  • »

最近の投稿

  • お知らせ
  • 脱原発、気候危機回避への道筋を断ち切る第7次エネルギー基本計画に抗議する
  • 生き活きレポート163配布中
  • 衆議院選挙公示。政権交代を実現するとき!
  • 10月5日、秋雨の中、野川小金橋での水辺の調査活動を実施!

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (339)
  • 子ども・教育・女性 (38)
  • 市民自治・まちづくり (78)
  • 平和・憲法 (15)
  • 福祉 (12)
  • 議会 (45)
  • 食・環境 (75)
Facebook 狛江・生活者ネットワーク
まつざき淑子 狛江市議会議員
山本あき子 前狛江市議会議員
池座としこ 元狛江市議会議員

関連団体

東京・生活者ネットワーク

緑茶会

アクセス

〒201-0014
狛江市東和泉1-1-25-101
TEL: 03-3430-1302
FAX: 03-5761-0678

Copyright © 狛江・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか