コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

狛江・生活者ネットワーク

  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか

議会

  1. HOME
  2. 議会
2010年3月30日 / 最終更新日 : 2010年3月30日 komae 議会

2010年度一般会計予算に反対しました!

市民の血税の使い道は市民サービスよりも市長や議員等の実質報酬増へ3100万円余り 3月13日(土)3時から4時 狛江駅前  3月議会が26日(金)に終わりました。予算委員会では、市制施行40周年事業「音と光の祭典」に対す […]

2007年6月7日 / 最終更新日 : 2007年6月7日 komae 議会

4月の改選後初めての定例議会が始まっています

議員による一般質問は11日から。傍聴しましょう! ●6月4日(月)6月議会の初日、招集日には国民健康保険特別会計補正予算など専決処分の承認、監査委員、固定資産評価審査委員の選任などが審議されました。専決処分された国保税の […]

2007年3月13日 / 最終更新日 : 2007年3月13日 komae 議会

3月(第一回)定例議会が開会中です

現在委員会での審査中です。傍聴しませんか? ● 環境建設常任委員会<日時> 2007年3月14日(水) 午前9時開会<場所> 市役所3階第二委員会室<付託事件>・陳情第34号 2005年9月4日の集中豪雨床上浸水被害の為 […]

2006年8月29日 / 最終更新日 : 2006年8月29日 komae 議会

8月31日から9月議会が始まりました。傍聴してください。 

一般質問は9月7,8,11,12日 9月議会が以下の日程で開催されます。また議案は補正予算、条例改正など10本です。 8月31日(木) 本会議(初日)市長から行政報告、議会運営委員長からは第2次議会改革などについて報告が […]

2006年5月29日 / 最終更新日 : 2006年5月29日 komae 議会

議長には議会招集権もない!活発に議会改革をすすめよう!

議会の権限が全く及ばない「専決処分」 以下青色部分が6月1日から始まる議会に際し、市長が提出した議案です。このうち、1,2,3,4,5は「専決処分の承認を求めることについて」と記されていま […]

2006年3月24日 / 最終更新日 : 2006年3月24日 komae 議会

膠着状態の予算委員会

もめている原因の狛江市アクションプランとは アクションプランについては2月28日第1回定例会(今開会中の3月議会)初日に市長の所信表明のなかで取り上げられました。 狛江市長所信表明はこちらから これまでの議会質疑の中では […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • »

最近の投稿

  • お知らせ
  • 脱原発、気候危機回避への道筋を断ち切る第7次エネルギー基本計画に抗議する
  • 生き活きレポート163配布中
  • 衆議院選挙公示。政権交代を実現するとき!
  • 10月5日、秋雨の中、野川小金橋での水辺の調査活動を実施!

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (339)
  • 子ども・教育・女性 (38)
  • 市民自治・まちづくり (78)
  • 平和・憲法 (15)
  • 福祉 (12)
  • 議会 (45)
  • 食・環境 (75)
Facebook 狛江・生活者ネットワーク
まつざき淑子 狛江市議会議員
山本あき子 前狛江市議会議員
池座としこ 元狛江市議会議員

関連団体

東京・生活者ネットワーク

緑茶会

アクセス

〒201-0014
狛江市東和泉1-1-25-101
TEL: 03-3430-1302
FAX: 03-5761-0678

Copyright © 狛江・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか