コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

狛江・生活者ネットワーク

  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか

食・環境

  1. HOME
  2. 食・環境
2006年1月4日 / 最終更新日 : 2006年1月4日 komae 食・環境

狛江ネットの水問題への取り組みとシンポジウムのお知らせ

1月28日に地下水シンポジウム   かつて東京の多摩地域では、地下水や湧水が人々の暮らしに豊かに息づき、武蔵野の生命と文化を育んできました。都市化とともに環境は大きく変化し、地下水の減少や湧水の枯渇などが起こっています。 […]

2005年5月22日 / 最終更新日 : 2005年5月22日 komae 食・環境

ある日の食部会…狛江・生活者ネットワークの活動

食べ物は安全であることが当たり前なのに・・・ 私たち生活者ネットワークの活動はまさに食の安全を求めるところから始まりました。 現在、食部会では狛江市への提案だけでなく、東京都や国に対しての食の安全や都市農業の保全に関する […]

2005年5月14日 / 最終更新日 : 2005年5月14日 komae 食・環境

新緑の奥吾妻渓谷(群馬県長野原町)を歩く・・・八ッ場ダム建設により水没する川原湯

多くの問題を抱える八ッ場ダム開発 5月大型連休の週末、八ッ場ダムを考える会の仲間たちとダム予定地周辺を歩きました。 コース〇長野原取水堰⇒強酸性の湯川の水を中和させる中和工場⇒中和生成物の沈殿のために建設された品木ダム⇒ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 12
  • ページ 13

最近の投稿

  • お知らせ
  • 脱原発、気候危機回避への道筋を断ち切る第7次エネルギー基本計画に抗議する
  • 生き活きレポート163配布中
  • 衆議院選挙公示。政権交代を実現するとき!
  • 10月5日、秋雨の中、野川小金橋での水辺の調査活動を実施!

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (339)
  • 子ども・教育・女性 (38)
  • 市民自治・まちづくり (78)
  • 平和・憲法 (15)
  • 福祉 (12)
  • 議会 (45)
  • 食・環境 (75)
Facebook 狛江・生活者ネットワーク
まつざき淑子 狛江市議会議員
山本あき子 前狛江市議会議員
池座としこ 元狛江市議会議員

関連団体

東京・生活者ネットワーク

緑茶会

アクセス

〒201-0014
狛江市東和泉1-1-25-101
TEL: 03-3430-1302
FAX: 03-5761-0678

Copyright © 狛江・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか