コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

狛江・生活者ネットワーク

  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2017年8月18日 / 最終更新日 : 2017年8月18日 komae トピックス

生き活きレポートNo. 146発行しました

画面をクリックすると拡大されます。 一面 いつからでも学ぶことのできる社会に! 二面 議会報告 定期的に配布希望の方(無料)はご住所、お名前をお知らせください。 皆さんの一言提案も随時受け付けております。

2017年8月11日 / 最終更新日 : 2017年8月11日 komae トピックス

流しそうめんは大盛況!!みんなの居場所@西河原公園

8月7日(月)はいつもの西河原公民館から飛び出して、すぐ南側にある西河原公園のプレーパークで流しそうめん。台風の影響も心配されましたが、暑すぎもせず、おおぜいのちびっことママたちが集ってくれました。世田谷区や調布市からの […]

2017年7月6日 / 最終更新日 : 2017年7月6日 komae トピックス

山本あき子、吉野よしこの議会報告ができました

議会報告の画面をクリックすると拡大されます。 二元代表制における議会の役割が問われた都議会議員選挙が終わりました。選挙直前に都議会では東京・生活者ネットワークは東京改革議員団と共同で議会基本条例案を提出しました。 狛江市 […]

2017年5月22日 / 最終更新日 : 2017年5月22日 komae トピックス

市民力を実感!狛江市市民公益活動事業補助金事業報告会

5月21日、防災センターで2016年度に実施された市民公益活動事業補助金の事業報告会が行われました。昨年度はスタート補助金を3団体、チャレンジ補助金を6団体が受けて、多彩な活動が繰り広げられました。選考委員会は緊張した雰 […]

2017年4月7日 / 最終更新日 : 2017年4月7日 komae トピックス

「発達障害ってなあに?」~誰もが伸び伸び活き活き暮らす地域を目指して~

3月26日(日)、吉澤宏次さん(元神奈川県発達障害支援センター相談員)を講師にお招きして生活クラブ運動グループ狛江地域協議会主催の学習会が開催されました。日常生活で「話が通じないなぁ」「すぐキレル」などコミュニケーション […]

2017年2月10日 / 最終更新日 : 2017年2月10日 komae トピックス

狛江・生活者ネットワーク議会レポート№5発行しました

議会レポート№.5 一面 ◆議会報告 東京都水道局用地の一部を運動広場として整備していくことを決定 新しく始まる市独自の介護予防・日常生活支援総合事業 電源構成等の情報開示の義務化を求める意見書を政府へ提出することを求め […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 57
  • »

最近の投稿

  • 狛江市子どもの権利条例(案)が公表されました!
  • 生き活きレポートNo.164 発行しました!
  • 水辺の調査活動 「野川探検隊~川に入って、生き物さがし🐟」
  • お知らせ
  • 脱原発、気候危機回避への道筋を断ち切る第7次エネルギー基本計画に抗議する

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (342)
  • 子ども・教育・女性 (38)
  • 市民自治・まちづくり (78)
  • 平和・憲法 (15)
  • 福祉 (12)
  • 議会 (45)
  • 食・環境 (75)
Facebook 狛江・生活者ネットワーク
まつざき淑子 狛江市議会議員
山本あき子 前狛江市議会議員
池座としこ 元狛江市議会議員

関連団体

東京・生活者ネットワーク

緑茶会

アクセス

〒201-0014
狛江市東和泉1-1-25-101
TEL: 03-3430-1302
FAX: 03-5761-0678

Copyright © 狛江・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか