コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

狛江・生活者ネットワーク

  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2016年5月16日 / 最終更新日 : 2016年5月16日 komae トピックス

生き活きレポート144号発行!子育てママたちの底力 待望のプレーパーク開園

風かおる5月。 バラがことのほか美しいと感じるこの季節、市内の緑と花を楽しみながら生き活きレポートを地域に配布しています。 生き活きレポート144号はこちらから。 プレーパークの子どもたちの写真、紙面よりも鮮やかです(* […]

2016年4月28日 / 最終更新日 : 2016年4月28日 komae 食・環境

政治カフェ 参議院選挙に行こう! のご案内

7月に迫った参議院選挙はこの国の政治を変えるチャンス!大河原まさこと勝手に連帯する会@狛江では5月14日(土)にテレビ・新聞でも活躍していらっしゃる政治学者宇野重規さんと前参議院議員大河原まさこさんの対談を企画しています […]

2016年4月21日 / 最終更新日 : 2016年4月21日 komae トピックス

今、議会運営委員会がおもしろい!台本なしのガチンコ勝負、ぜひ傍聴を!

議会運営委員会では現在、議会運営の課題についての話し合いが始まっています。議会改革については市民の関心は高いものの、狛江市議会では議会基本条例に向けた具体的な動きはまだありません。しかし長年行ってきた議会改革小委員会とい […]

2016年4月11日 / 最終更新日 : 2016年4月11日 komae トピックス

☆LGBTレインボー相談☆受付中!議会報告(4月7日発行)配布中

狛江・生活者ネットワークでは「狛江にじいろ未来会議」主催の ☆LGBTレインボー相談☆を支援します。 ◯みんなと違う?と感じたら… ◯性の事で悩んだら… ◯ふつうじゃない?と思ったら… 安心できる場所で自分の気持ちを話し […]

2016年3月30日 / 最終更新日 : 2016年3月30日 komae トピックス

子どもの居場所「おなべでごはんをたいてみよう」

  春休みの一日、西河原公民館の料理室と茶室を使って、子どもの居場所「おなべでごはんをたいてみよう」が開催されました。子どもたちにまったり、楽しく過ごしてほしいと食の安全を守る会が主催、子どもたちの笑顔に大人も […]

2016年3月14日 / 最終更新日 : 2016年3月14日 komae トピックス

携帯基地局陳情審査

行政財産である西河原公民館屋上階に設置されているドコモ基地局の2016年の存続許可に際し、事業者に対して市が情報公開の条件を提示することを求める陳情ドコモ基地局に関する陳情書2016年 について、3月9日の環境建設委員会 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 21
  • ページ 22
  • ページ 23
  • …
  • ページ 57
  • »

最近の投稿

  • 狛江市子どもの権利条例(案)が公表されました!
  • 生き活きレポートNo.164 発行しました!
  • 水辺の調査活動 「野川探検隊~川に入って、生き物さがし🐟」
  • お知らせ
  • 脱原発、気候危機回避への道筋を断ち切る第7次エネルギー基本計画に抗議する

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (342)
  • 子ども・教育・女性 (38)
  • 市民自治・まちづくり (78)
  • 平和・憲法 (15)
  • 福祉 (12)
  • 議会 (45)
  • 食・環境 (75)
Facebook 狛江・生活者ネットワーク
まつざき淑子 狛江市議会議員
山本あき子 前狛江市議会議員
池座としこ 元狛江市議会議員

関連団体

東京・生活者ネットワーク

緑茶会

アクセス

〒201-0014
狛江市東和泉1-1-25-101
TEL: 03-3430-1302
FAX: 03-5761-0678

Copyright © 狛江・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか