コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

狛江・生活者ネットワーク

  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2015年11月24日 / 最終更新日 : 2015年11月24日 komae トピックス

子どもの居場所 ≪生き活きレポート143号から≫

生き活きレポート143号では一面で子どもの居場所について取り上げました。詳しくは143号   子どもたちに聞きます 身近なところに何時でも一人でも予約なしに使えて、ホッとできたり、やりたいことができる場がありま […]

2015年11月18日 / 最終更新日 : 2015年11月18日 komae トピックス

運動グループ狛江地域協議会から2017年度狛江市予算への提案書を提出しました。

10月13日に予算提案書を提出し、10月23日市長との面談を行いました。面談の様子については山本あき子の活動報告をご覧ください。            ★ ★ ★ 狛江市長 高橋都彦様  長年の懸案であった和泉多摩川緑地 […]

2015年10月25日 / 最終更新日 : 2015年10月25日 komae トピックス

11月10日 学習会「生活の中の気になる電磁波」のご案内 

  携帯電話やパソコン、生活家電などによって私たちの生活はとても便利になりました。しかし、これらの家電や情報通信機器から発生する電磁波が健康に悪影響をもたらすのではないかと懸念されます。電磁波から子どもを守るた […]

2015年10月13日 / 最終更新日 : 2015年10月13日 komae トピックス

9月議会報告を発行し、朝駅頭などで配布しています!

2015.10・13吉野よしこ議会報告 2015.10・13山本あき子議会報告   東京・生活者ネットワークでは来年の参議院選挙(比例代表区)に元東京・生活者ネットワーク代表委員で、参議院議員を1期勤めた大河原 […]

2015年10月4日 / 最終更新日 : 2015年10月4日 komae トピックス

おたがいさまの気持ちで!認知症サポーターになろう。

10月3日、生活クラブ運動グループ狛江地域協議会主催で認知症サポーター養成講座が開催されました。狛江市の「学び講座」を利用し狛江市地域包括支援センター「こまえ正吉苑」の小縄一枝さん(看護士)にお話を伺いました。  【認知 […]

2015年9月25日 / 最終更新日 : 2015年9月25日 komae トピックス

9/23 さよなら原発 さよなら戦争 全国集会

安保法が国会で成立したがこのまま安倍政権の勝手にはさせない。これからが正念場と「さよなら原発」一千万署名市民の会主催、戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会主催の全国集会が代々木公園で開催された。上野千鶴子さん […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 23
  • ページ 24
  • ページ 25
  • …
  • ページ 57
  • »

最近の投稿

  • 狛江市子どもの権利条例(案)が公表されました!
  • 生き活きレポートNo.164 発行しました!
  • 水辺の調査活動 「野川探検隊~川に入って、生き物さがし🐟」
  • お知らせ
  • 脱原発、気候危機回避への道筋を断ち切る第7次エネルギー基本計画に抗議する

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (342)
  • 子ども・教育・女性 (38)
  • 市民自治・まちづくり (78)
  • 平和・憲法 (15)
  • 福祉 (12)
  • 議会 (45)
  • 食・環境 (75)
Facebook 狛江・生活者ネットワーク
まつざき淑子 狛江市議会議員
山本あき子 前狛江市議会議員
池座としこ 元狛江市議会議員

関連団体

東京・生活者ネットワーク

緑茶会

アクセス

〒201-0014
狛江市東和泉1-1-25-101
TEL: 03-3430-1302
FAX: 03-5761-0678

Copyright © 狛江・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか