コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

狛江・生活者ネットワーク

  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2013年7月5日 / 最終更新日 : 2013年7月5日 komae トピックス

市民政治のリーダー、大河原まさこさんを再び国会へ!狛江・生活者ネットワークは全力を挙げて応援します!

。  民主党が参議院選挙公示直前となる7月1日、東京都選挙区の候補者を鈴木寛氏に一本化する方針を固め、大河原まさこさんに出馬辞退を要請したことは、たいへん遺憾であり、到底納得できるものではありません。直前の世論調査では、 […]

2013年6月15日 / 最終更新日 : 2013年6月15日 komae トピックス

「議会改革調査特別委員会設置を求める陳情」議会最終日議長裁決により不採択

狛江の市議会議員は議会を本気で改革する気があるのか! 6月13日は狛江市議会第二回定例会(6月議会)の最終日。議会改革調査特別委員会の設置の採択を可とする議員は10、否とする議員10の可否同数でしたが、最終的には地方自治 […]

2013年6月13日 / 最終更新日 : 2013年6月13日 komae トピックス

都政にあって、国政にないものーそれは東京・生活者ネットワーク

明日から東京都議会議員選挙が始まります。争点がないともいわれ、国政課題を争点に持ち込んで参議院選挙の前哨戦と位置づける向きもあります。しかし33の地域生活者ネットワークと連携して、東京問題を解決するために活動する東京・生 […]

2013年6月7日 / 最終更新日 : 2013年6月7日 komae トピックス

議会改革調査特別委員会設置を求める陳情は不採択

本日午後開かれた議会運営委員会で3回目の陳情審査が行われました。委員長は小川委員、参加は議運のメンバーである明政クラブ浅野委員・本橋委員。共産党田中委員(副委員長)・鈴木委員。公明党石川委員・小野寺委員。民主党正木委員は […]

2013年6月3日 / 最終更新日 : 2013年6月3日 komae トピックス

生き活きレポート133号配布中

 安倍政権は原発再稼働に舵を切っています。3・11東京電力福島第一原子力発電所の事故の後始末もせず、事故原因の究明もできないままに。大勢の人が健康や将来への不安にさいなまれているというのに。市民は脱原発を望んでいる。そし […]

2013年5月27日 / 最終更新日 : 2013年5月27日 komae トピックス

狛江の放射線量測定

3・11以降、狛江市内でも放射能から子どもたちを守るための学習会、継続的な放射線量測定などが行われています。4月27日「コマエノコドモ」の呼びかけにより、情報交換・意見交換の会が行われました。 狛江・生活者ネットワークで […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 37
  • ページ 38
  • ページ 39
  • …
  • ページ 57
  • »

最近の投稿

  • 狛江市子どもの権利条例(案)が公表されました!
  • 生き活きレポートNo.164 発行しました!
  • 水辺の調査活動 「野川探検隊~川に入って、生き物さがし🐟」
  • お知らせ
  • 脱原発、気候危機回避への道筋を断ち切る第7次エネルギー基本計画に抗議する

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (342)
  • 子ども・教育・女性 (38)
  • 市民自治・まちづくり (78)
  • 平和・憲法 (15)
  • 福祉 (12)
  • 議会 (45)
  • 食・環境 (75)
Facebook 狛江・生活者ネットワーク
まつざき淑子 狛江市議会議員
山本あき子 前狛江市議会議員
池座としこ 元狛江市議会議員

関連団体

東京・生活者ネットワーク

緑茶会

アクセス

〒201-0014
狛江市東和泉1-1-25-101
TEL: 03-3430-1302
FAX: 03-5761-0678

Copyright © 狛江・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか