2012年2月15日 / 最終更新日 : 2012年2月15日 komae トピックス レポート129号 PDFでご覧いただけるようにしました。 前回アップした時にPDF化に失敗したようです。ごめんなさい。是非ご覧ください。 「原発」都民投票直接請求は各自治体の直接請求を成功させる会から2月20日までに選挙管理委員会に提 […]
2012年2月14日 / 最終更新日 : 2012年2月14日 komae トピックス 保険料を示さない第5期介護保険計画の不思議?! パブリックコメント募集中☆第5期介護保険事業計画及び高齢者保健福祉計画 2月1日の広報こまえで告知された表題計画の説明会は2月3日(金)夜と4日(土)午前の2回のみ。3日、市役所特別会議室で行われた説明会に参加しました […]
2012年2月1日 / 最終更新日 : 2012年2月1日 komae トピックス 生き活きレポート129号発行しました! 狛江市民の残された署名期間はあと8日。署名の問い合わせも頂いています 生活者ネットワークも賛同し、ともに活動を進めている「原発」都民投票の条例制定の直接請求。レポートの一面で取り上げたところ、さっそくどこで署名できるの? […]
2012年1月27日 / 最終更新日 : 2012年1月27日 komae トピックス 私たちが健全な未来につながるために今できる、一番簡単な方法が、署名です。 一人一人が声を上げている。OKストア前で若いママが訴えた! どうすれば訴えが届くか、一生懸命考えたという。心に届く演説に応えて署名がたくさん集まりました! こんにちは。私たちは原発都民投票の「直接請求を実現させる会」とい […]
2012年1月20日 / 最終更新日 : 2012年1月20日 komae トピックス までいライフ〜飯舘村の無念 幻のトマトジュース 『までいのちから』(SEEDS出版)のページを繰るたび日本の美しい村の風景と村民の笑顔に出会える。福島県相馬郡飯舘村の3月11日午後2時46分以前の姿だ。 牛乳から味噌汁のみそまで、保育園と小中学校の給食は村内産食材 […]
2012年1月7日 / 最終更新日 : 2012年1月7日 komae トピックス フクシマが変える日本 原発都民投票を実現させ、政治文化を変える年に 新しい年が始まりました。 東日本大震災で改めて確認した平穏な日々の愛おしさ。被災地の人々の培ってきた地域に根差した暮らしぶりを知って、改めて、家族や地域のきずなを大切に、丁寧 […]