コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

狛江・生活者ネットワーク

  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2023年4月14日 / 最終更新日 : 2023年4月15日 komae トピックス

狛江・生活者ネットワークの提案で実現したこと【自治・議会改革・人権】

○「こまえ男女平等推進プラン」策定にあたって初めて市内のDV調査を要請、実現 ○前市長のセクハラ問題をきっかけに学習会など実施。人権基本条例策定(2000.)が策定された。 ○女性相談のしくみ  婦人相談員の活用、相談時 […]

2023年4月14日 / 最終更新日 : 2023年4月15日 komae トピックス

狛江・生活者ネットワークの提案で実現したこと【環境(都市計画・防災含む】

○市民提案版を市民と一緒にまとめ(コミュニティバスなどの提案含む)、市民参加で都市マスタープランの策定⇒MP,まちづくり条例の制定まで ○中和泉でびん・缶の分別回収実験取り組み、資源回収始める(1990) ○個別住宅への […]

2023年4月14日 / 最終更新日 : 2023年4月15日 komae トピックス

狛江・生活者ネットワークの提案で実現したこと【福祉】

福祉 ○小田急線連続立体化工事に伴う駅舎エレベーター設置の提案(1987) ○介護保険推進市民協議会の設置(1999) ○市民のひとこと提案からトイレ調査、「狛江市おトイレマップ」が作成された。(2010) ○介護保険以 […]

2023年4月14日 / 最終更新日 : 2023年4月15日 komae トピックス

狛江・生活者ネットワークの提案で実現したこと 【子育ち・子育て支援】

  ○栄養士の各校配置、学校給食に地場野菜導入を実現(1999)給食食器の改善(先割れスプーン⇒箸、スプーンなどに、アルマイトから磁器製に) ○保育園の環境ホルモンの疑われる塩ビ製おもちゃを布、木製に切り替え提 […]

23年3月まつざき淑子議会報告 (1)のサムネイル
2023年4月11日 / 最終更新日 : 2023年4月11日 komae トピックス

まつざき淑子の議会報告を発行しました

2023年3月1日 / 最終更新日 : 2023年3月1日 komae トピックス

3月4日午後1時半よりわいわい集会”市民の力で政治を変えよう~今こそ民主主義と自治を狛江から”を開催します。

岸田政権の暴走が止まりません。元毎日新聞政治部記者で「安倍晋三と菅直人~非常事態のリーダーシップ」などの著者がある尾中香尚里さんのお話を伺った後、まつざき淑子・小木てつろうとともに狛江市政の現状と改革について話し合います […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 57
  • »

最近の投稿

  • お知らせ
  • 脱原発、気候危機回避への道筋を断ち切る第7次エネルギー基本計画に抗議する
  • 生き活きレポート163配布中
  • 衆議院選挙公示。政権交代を実現するとき!
  • 10月5日、秋雨の中、野川小金橋での水辺の調査活動を実施!

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (339)
  • 子ども・教育・女性 (38)
  • 市民自治・まちづくり (78)
  • 平和・憲法 (15)
  • 福祉 (12)
  • 議会 (45)
  • 食・環境 (75)
Facebook 狛江・生活者ネットワーク
まつざき淑子 狛江市議会議員
山本あき子 前狛江市議会議員
池座としこ 元狛江市議会議員

関連団体

東京・生活者ネットワーク

緑茶会

アクセス

〒201-0014
狛江市東和泉1-1-25-101
TEL: 03-3430-1302
FAX: 03-5761-0678

Copyright © 狛江・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか