コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

狛江・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2007年4月13日 / 最終更新日 : 2007年4月13日 komae トピックス

市民がつくった政策の重み〜政策実現をめざします

大事なことは市民が決めるまち狛江に! いよいよ統一地方選挙の告示がされる15日までまる1日と数時間となりました。4月22日は是非投票にいきましょう!! 狛江・生活者ネットワークは新人の吉野芳子と、2期目に挑戦する池座俊子 […]

2007年4月2日 / 最終更新日 : 2007年4月2日 komae トピックス

生活者ネットワークは政治と生活をつなぎます

地域にこだわり、政治をあきらめない! 狛江・生活者ネットワークは20年前にできた地域政党です。 —私たちは安心・共生・自治のまちをつくります 多様な人々が、互いの個性を大事にしながら協調して暮らす豊かな持続可能な社会を築 […]

2007年2月11日 / 最終更新日 : 2007年2月11日 komae トピックス

狛江・生活者ネットワーク20年のあゆみ—地域から政治を変える

こだわって地域・春の芽だそう! スタート集会 2月10日(土)“春の芽だそう”スタート集会が開かれました。みんなの熱気とこの日の陽気も手伝って会場はすでに春そのもの。(写真右は統一地方選挙に向けて狛江・生活者ネットワーク […]

2007年1月6日 / 最終更新日 : 2007年1月6日 komae トピックス

新しい年の初めにあたりご挨拶申し上げます

市民が生き活きと市政運営に参加するまちづくりをすすめます 大事なことは市民が地域で決める時代です。 責任だけを押し付けられた格好の地方分権改革も、今年は財源委譲に関してさらに討議される予定です。国と対等の関係になった地方 […]

2006年11月24日 / 最終更新日 : 2006年11月24日 komae トピックス

お蔭様で生き活きレポートは100号を迎えました 

政治は暮らしを豊かにする道具 1987年に生まれた狛江・生活者ネットワークはこれまで4人の女性を議会に送り、政党とは異なる、地域の政治と市民の新しい関係を作りだしてきました。同時に「生き活きレポート」を発行し、地域の情報 […]

2005年11月4日 / 最終更新日 : 2005年11月4日 komae トピックス

狛江・生活者ネットワークの機関紙生き活きレポート96号を10月20日に発行しました

9月議会報告および10月決算委員会報告 掲載内容は1面 私たちの憲法学習会2面 障がい者の就労について 3面 どう変わる?介護保険 4面 市議会報告です。 4面から掲載します。 9月の議会報告 ■指定管理者制度への移行  […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 50
  • ページ 51
  • ページ 52
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (310)
  • 子ども・教育・女性 (38)
  • 市民自治・まちづくり (78)
  • 平和・憲法 (15)
  • 福祉 (12)
  • 議会 (45)
  • 食・環境 (75)
Facebook 狛江・生活者ネットワーク

最近の投稿

  • 3月4日午後1時半よりわいわい集会”市民の力で政治を変えよう~今こそ民主主義と自治を狛江から”を開催します。
  • 生き活きレポートNo.156 発行しました!
  • 小木てつろう(新人)とまつざき淑子(現職)が市政に挑戦!参加と自治の市民政治を前進させます。
  • まつざき淑子の議会報告配布中
  • 市民の声を直接市長に!狛江市2023年度予算への提案

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
まつざき淑子 狛江市議会議員
Facebook まつざき淑子
山本あき子 前狛江市議会議員
池座としこ 元狛江市議会議員

緑茶会

アクセス

〒201-0014
狛江市東和泉1-1-25-101
TEL: 03-3430-1302
FAX: 03-5761-0678

Copyright © 狛江・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ