コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

狛江・生活者ネットワーク

  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2007年12月29日 / 最終更新日 : 2007年12月29日 komae トピックス

良いお年をお迎えください

七転びハ起き 狛江・生活者ネットワークは今年4月の統一地方選挙の無念な思いをばねに、新人議員吉野芳子とともに1年間活動してまいりました。 写真は狛江駅前に広がる緑地保全地区の木々が織り成す彩、遠くに丹沢の峰嶺が連なる(1 […]

2007年12月28日 / 最終更新日 : 2007年12月28日 komae トピックス

狛江ネット20周年記念上映会は盛況のうちに終了いたしました

安心をつくるのは一人ひとりの「あなた」・・市民・・です! 狛江・生活者ネットワーク設立20周年の記念行事の一環として、12月8日(土)終末期医療の問題を取り上げた羽田澄子監督作品「終りよければすべてよし」を狛江市エコルマ […]

2007年12月3日 / 最終更新日 : 2007年12月3日 komae トピックス

狛江・生活者ネットワークの20周年を記念して企画

12月8日羽田澄子監督作品「終りよければすべてよし」を上映  狛江・生活者ネットワークが女性たちの手で狛江に誕生してから20年がたちました。単に異議を申し立てるだけでなく、自ら対案を示して地域に山積する課題を解決していき […]

2007年10月17日 / 最終更新日 : 2007年10月17日 komae トピックス

7割がマイバッグ派、レジ袋有料化に賛成の人が80%も!

NOレジ袋デイ 店頭アンケート実施結果 10月5日の12時から1時間市内のスーパー店頭で、CO2やごみの減量のためにNOレジ袋をめざしてアンケート調査を行いました。 私たちが断らない限り、スーパーだけでなく書籍やコンビニ […]

2007年7月11日 / 最終更新日 : 2007年7月11日 komae トピックス

7月29日(日)は参議院選挙です。

生活者ネットワークは大河原まさこさんを推薦、応援しています 東京・生活者ネットワークは民主党の東京選挙区予定候補者 大河原まさこさんと政策協定を結び、推薦しています。狛江・生活者ネットワークも市議会議員吉野芳子とともに全 […]

2007年6月23日 / 最終更新日 : 2007年6月23日 komae トピックス

おしゃべりサロンにいらっしゃいませんか

心のバリアフリーをめざして おしゃべりサロンを再開します。 みんなで話そう障害のこと・・・ふつうって何だろう?  養護学校ってどんなトコ?先生や生徒の毎日のこと知ってみよう!!  いっしょに仲良く暮らすために考えてみよう […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 54
  • ページ 55
  • ページ 56
  • ページ 57
  • »

最近の投稿

  • 狛江市子どもの権利条例(案)が公表されました!
  • 生き活きレポートNo.164 発行しました!
  • 水辺の調査活動 「野川探検隊~川に入って、生き物さがし🐟」
  • お知らせ
  • 脱原発、気候危機回避への道筋を断ち切る第7次エネルギー基本計画に抗議する

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (342)
  • 子ども・教育・女性 (38)
  • 市民自治・まちづくり (78)
  • 平和・憲法 (15)
  • 福祉 (12)
  • 議会 (45)
  • 食・環境 (75)
Facebook 狛江・生活者ネットワーク
まつざき淑子 狛江市議会議員
山本あき子 前狛江市議会議員
池座としこ 元狛江市議会議員

関連団体

東京・生活者ネットワーク

緑茶会

アクセス

〒201-0014
狛江市東和泉1-1-25-101
TEL: 03-3430-1302
FAX: 03-5761-0678

Copyright © 狛江・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか