カテゴリー別アーカイブ: 平和・憲法
政治カフェ 参議院選挙に行こう! のご案内

7月に迫った参議院選挙はこの国の政治を変えるチャンス!大河原まさこと勝手に連帯する会@狛江では5月14日(土)にテレビ・新聞でも活躍していらっしゃる政治学者宇野重規さんと前参議院議員大河原まさこさんの対談を企画しています … 続きを読む →
9/23 さよなら原発 さよなら戦争 全国集会

安保法が国会で成立したがこのまま安倍政権の勝手にはさせない。これからが正念場と「さよなら原発」一千万署名市民の会主催、戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会主催の全国集会が代々木公園で開催された。上野千鶴子さん … 続きを読む →
安全保障関連法案 「廃案」「廃案」!

安保関連法案の審議が参議院で最終盤を迎えている。国会での安倍首相の答弁、中谷防衛庁長官の答弁を聞けば聞くほど、集団的自衛権行使をしなければならない我が国の存立危機事態は何を想定しているのか、わからなくなる。いや「ホル … 続きを読む →
「安倍首相は、国民の声を聞け~!若者の声を聞け~!子どもの声を聞け~!」。国会周辺を市民が埋め尽くした!

国民の安保法制に対する理解が進んで、8月30日(日)国会包囲する市民は主催者発表で12万人。安倍首相や菅官房長官が「日本国民の命と財産を守るための法案」と強弁しても、「そもそも憲法違反の法案を今、廃案にしたければ」との強 … 続きを読む →
「安倍晋三から日本を守れ!」「なんか自民党、感じ悪いよね!」若者たちが立ち上がった

衆議院特別委員会で安全保障関連法案が強行採決された15日夕刻、国会周辺にはおおぜいの市民が駆けつけた。前回私が参加した6月24日は、熟年・高齢世代が多い印象だったが、今回は若者、子どもを連れたお父さん、お母さんや会社帰り … 続きを読む →
憲法壊憲を許さない!官邸前抗議行動に狛江・生活者ネットワークも参加します!

安部内閣は明日、7月1日にも、集団的自衛権を使えるように憲法解釈を変える閣議決定に踏み切る。内閣だけの判断で戦後日本が積み上げてきた専守防衛の原則を転換し、海外で武力を使うことを禁じた憲法を、事実上変えることは許されない … 続きを読む →
特定秘密保護法案を廃案に!高まる市民の声を無視するな!

狛江・生活者ネットワークでは生活者通信臨時号「特定秘密保護法案の欺瞞を見逃すな!」を配りながら狛江駅での遊説を3日、4日の2日間行いました。特定秘密保護法案に不安を感じている人、おかしいと思っている方たちが声をかけて受け … 続きを読む →
東京・生活者ネットワークは特定秘密保護法案阻止大集会をおこないます!
安倍内閣は、市民の知る権利や基本的人権を侵し、メディアから報道・表現の自由を奪い、監視国家化させるきわめて危険な「特定秘密保護法案」をこの臨時国会で成立させようとしています。 国会での審議ではこの法の必要性についても、 … 続きを読む →
高橋都彦狛江市長に運動グループ地域協議会から2014年予算提案書を提出してきました

毎年、この時期に生活クラブ運動グループでまとめた狛江市に対する☆市民目線☆予算提案書を提出しています。 市民より届いた「一言提案ハガキ」(本年は今までに40通とどきました)や、七夕に行った映画上映会来場者が短冊に書いた要 … 続きを読む →
いのちの海を埋め立てないで!

上関原発予定地からの叫び 祝島・長島からの叫びをつたえたい!水道橋までのパレード 昨日5月9日、上関どうするネット主催、「命の海を埋め立てないで!〜瀬戸内・長島の海から自然との共生を考える〜」緊急シンポジウムに行ってき … 続きを読む →