コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

狛江・生活者ネットワーク

  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか

子ども・教育・女性

  1. HOME
  2. 子ども・教育・女性
2015年7月7日 / 最終更新日 : 2015年7月7日 komae トピックス

子どもたちも短冊に願いを書いてくれました!今夜は七夕

  狛江ネットで恒例となった七夕ひとこと提案。緑地保全地区の笹を切り出してもらい、駅前で市民のみなさんの願いを短冊に書いて飾っていただきました。「元気な赤ちゃんが生まれますように」「先生になれますように」「バド […]

2015年2月1日 / 最終更新日 : 2015年2月1日 komae トピックス

ハンドスタンプアートプロジェクト~障害を抱えるお子さんのハンドスタンプで世界一の大きな絵を描く

1月29日(木)、東京・生活者ネットワークの新春の集いが行われました。第一部では古賀茂明さんの講演「市民、地域から日本再生に挑む」(講演については吉野よしこホームページをご覧ください)と狛江・生活者ネットワークの吉野よし […]

2014年12月25日 / 最終更新日 : 2014年12月25日 komae トピックス

子どもの声は迷惑?子どもの声が響くまちにこそ未来がある!

東京都環境局が「子供の声等に関する規制の見直し」について 意見募集をしています。 今、子どもの声が騒音ということで地域で子どもの居場所が排除されるような事態が出てきています。 保育所が迷惑施設のような扱いの報道もありまし […]

2013年12月25日 / 最終更新日 : 2013年12月25日 komae 食・環境

第5小学校給食調理委託業者が決まりました!

狛江市の小学校給食調理委託には18社が参加表明し、11月25日(月)に提案書・経営状況などの書類審査が行われ、5社に絞り込まれました。12月9日(月)14時から17時まで、狛江市小学校給食調理委託業者選定委員会が主催する […]

2013年10月29日 / 最終更新日 : 2013年10月29日 komae トピックス

不登校なう~居場所を求める私たち

 9月22日(土)、こまえチャイルドライン・狛江にプレーパークをつくる会・フリースクールKOPPIE・ホワイトパレットOYAOYAの会・サポートこまえなどの団体で構成された「不登校なう」上映実行委員会主催で上映会が行われ […]

2013年10月17日 / 最終更新日 : 2013年10月17日 komae トピックス

高橋都彦狛江市長に運動グループ地域協議会から2014年予算提案書を提出してきました

毎年、この時期に生活クラブ運動グループでまとめた狛江市に対する☆市民目線☆予算提案書を提出しています。 市民より届いた「一言提案ハガキ」(本年は今までに40通とどきました)や、七夕に行った映画上映会来場者が短冊に書いた要 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 7
  • »

最近の投稿

  • お知らせ
  • 脱原発、気候危機回避への道筋を断ち切る第7次エネルギー基本計画に抗議する
  • 生き活きレポート163配布中
  • 衆議院選挙公示。政権交代を実現するとき!
  • 10月5日、秋雨の中、野川小金橋での水辺の調査活動を実施!

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (339)
  • 子ども・教育・女性 (38)
  • 市民自治・まちづくり (78)
  • 平和・憲法 (15)
  • 福祉 (12)
  • 議会 (45)
  • 食・環境 (75)
Facebook 狛江・生活者ネットワーク
まつざき淑子 狛江市議会議員
山本あき子 前狛江市議会議員
池座としこ 元狛江市議会議員

関連団体

東京・生活者ネットワーク

緑茶会

アクセス

〒201-0014
狛江市東和泉1-1-25-101
TEL: 03-3430-1302
FAX: 03-5761-0678

Copyright © 狛江・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか