コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

狛江・生活者ネットワーク

  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか

平和・憲法

  1. HOME
  2. 平和・憲法
2007年1月16日 / 最終更新日 : 2007年1月16日 komae 平和・憲法

この国の政治はどこに向かっているのか…高橋哲哉さんと考える

教育基本法改正、自衛隊法次にくるのは? まちがいなく憲法9条改正です。 さる1月12日(金)東京・生活者ネットワークは「変える 変えない その前に今、考えておかなければならないこと 憲法を哲学する」と題し、高橋哲哉さんを […]

2006年3月6日 / 最終更新日 : 2006年3月6日 komae 平和・憲法

憲法と私たちの暮らし・・・私たちに問われていること 

憲法って何?憲法が変わるとどうなる?  上記のタイトルは4日の午後「狛江九条の会」が主催した講演会の演題です。この演題でお話くださったのは法学館伊藤塾塾長の伊藤真さんです。 制度を改正することで国民ひとり一人にとって今と […]

2005年5月3日 / 最終更新日 : 2005年5月3日 komae 平和・憲法

憲法記念日にー起草にかかわったベアテ

ベアテ・シロタ・ゴードンさんの思い  憲法は民を権力から守るためにつくられ、民の権利を高らかにうたったものです。民が権力者を統制、拘束するためにつくられたものが憲法です。狛江市でも終戦当時青春時代を迎えておられた方たちの […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

最近の投稿

  • お知らせ
  • 脱原発、気候危機回避への道筋を断ち切る第7次エネルギー基本計画に抗議する
  • 生き活きレポート163配布中
  • 衆議院選挙公示。政権交代を実現するとき!
  • 10月5日、秋雨の中、野川小金橋での水辺の調査活動を実施!

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (339)
  • 子ども・教育・女性 (38)
  • 市民自治・まちづくり (78)
  • 平和・憲法 (15)
  • 福祉 (12)
  • 議会 (45)
  • 食・環境 (75)
Facebook 狛江・生活者ネットワーク
まつざき淑子 狛江市議会議員
山本あき子 前狛江市議会議員
池座としこ 元狛江市議会議員

関連団体

東京・生活者ネットワーク

緑茶会

アクセス

〒201-0014
狛江市東和泉1-1-25-101
TEL: 03-3430-1302
FAX: 03-5761-0678

Copyright © 狛江・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • 実現した政策
    • 子育ち・子育て支援
    • 環境・まちづくり・都市計画・防災
    • 福祉
    • 自治・議会改革・人権
  • あゆみ
  • 2023年選挙政策
  • 参加しませんか