2017年8月18日 / 最終更新日 : 2017年8月18日 komae トピックス 生き活きレポートNo. 146発行しました 画面をクリックすると拡大されます。 一面 いつからでも学ぶことのできる社会に! 二面 議会報告 定期的に配布希望の方(無料)はご住所、お名前をお知らせください。 皆さんの一言提案も随時受け付けております。
2017年8月11日 / 最終更新日 : 2017年8月11日 komae トピックス 流しそうめんは大盛況!!みんなの居場所@西河原公園 8月7日(月)はいつもの西河原公民館から飛び出して、すぐ南側にある西河原公園のプレーパークで流しそうめん。台風の影響も心配されましたが、暑すぎもせず、おおぜいのちびっことママたちが集ってくれました。世田谷区や調布市からの […]
2017年7月6日 / 最終更新日 : 2017年7月6日 komae トピックス 山本あき子、吉野よしこの議会報告ができました 議会報告の画面をクリックすると拡大されます。 二元代表制における議会の役割が問われた都議会議員選挙が終わりました。選挙直前に都議会では東京・生活者ネットワークは東京改革議員団と共同で議会基本条例案を提出しました。 狛江市 […]
2017年5月22日 / 最終更新日 : 2017年5月22日 komae トピックス 市民力を実感!狛江市市民公益活動事業補助金事業報告会 5月21日、防災センターで2016年度に実施された市民公益活動事業補助金の事業報告会が行われました。昨年度はスタート補助金を3団体、チャレンジ補助金を6団体が受けて、多彩な活動が繰り広げられました。選考委員会は緊張した雰 […]
2017年4月7日 / 最終更新日 : 2017年4月7日 komae トピックス 「発達障害ってなあに?」~誰もが伸び伸び活き活き暮らす地域を目指して~ 3月26日(日)、吉澤宏次さん(元神奈川県発達障害支援センター相談員)を講師にお招きして生活クラブ運動グループ狛江地域協議会主催の学習会が開催されました。日常生活で「話が通じないなぁ」「すぐキレル」などコミュニケーション […]
2017年3月13日 / 最終更新日 : 2017年3月13日 komae 子ども・教育・女性 あおぞら自主保育こまえおひさまの会~自然の中でおとなに見守られて育つ子どもたち 主として多摩川河川敷をフィールドに自主保育を行っているおひさまの会。第4回の卒会を祝う会が和泉多摩川近くの河川敷で行われました。おじゃましたのは2時過ぎ。 はるくんともかちゃんが本日の主役。卒会っこインタビューや卒会っこ […]